座間市老人クラブ連合会(愛称:ソレイユざま)は、創立60周年を記念して「大還謝祭」を開催しました。2023年6月3日(土)、4日(日)の二日間開催されましたが、初日の3日(土)、「ぷよぷよ」を活用したeスポーツ体験会を実施しました。
eスポーツ体験会に参加してくださった方々は、ほとんどゲームの未経験者です。準備運動からスタート。その後、2人1組でゲーム機の前に座り、まずは左手のみでコントローラーを操作します。
コントローラーの操作に慣れてきたところで、今度は両手を使ってコントローラーを操作してもらいます。選手交代しながら、互いの対戦を応援したり、実際に対戦したりを繰り返していると、どんどん上達していく参加者の方々。今回、たくさんの方にeスポーツ体験を楽しんでもらうことができました。
(参加者の声:女性)
「ゲームは初めて体験しましたが、想像していたより、楽しかったです。是非、友だちにも、ゲームを敬遠せず、体験してみることが大事だと伝えたいと思いました。」
(参加者の声:男性)
「集中して取り組めたのが良かったです。楽しかったし、初めての経験でよかったです。自分の心の引き出しに『eスポーツ』というのができました。」
主催側の担当者である小林様は
「高齢者とeスポーツは対極の場所にあり、実施することが難しいと考えていたが、体験の中で操作に慣れ、楽しいと言っている姿を見て、今後も機会があれば取り組んでいきたいと感じました。」とeスポーツ体験会の開催を通じて、高齢者×eスポーツの印象が変わったと述べました。